35歳から始めるHTML


このサイトの人
ただかずひと
ただ かずひと
印刷会社でDTPオペーレータとして10数年働いた後に、小さなWeb作成会社に入社。 35歳でWordpressに触れ、HTMLも知らねばと勉強中。
HTMLを知ろう
CSSを知ろう

HTMLとCSS?

HTMLで作るホームページ

「HTMLを覚えたらホームページって作れると思ってたりしませんか?」

「え!?そんな事ない?」

見栄張ってません?
見栄は張っていないと言うあなた!そんなあなたは私以上にwebの知識があり理解がある!
きっとすぐにホームページを作れちゃう事でしょう。

実は、私はHTMLだけでホームページ作れると思っていました。
HTMLを使えば、

「あんなサイトのあんな事やあんな表現だって・・・」
「オシャレなホームページも作れるって・・・」


しかし、現実はそんなに甘くなかった!

「え?ちょっと待てよ!HTMLでホームページ作れるよ!」
と思った方!

正解!
そうなんです、HTMLでもホームページ作れるんです!

「どっちやねーん!」 と言うツッコミの声が・・・



違うんですよ、これには私なりの意気込みと言うか・・・
いや、作れるんですよ!でもそれはホームページとしてどうなの?これで満足するの?って言う思いがですね・・・

だ、だってHTMLだけで作ったら・・
こんな感じになるんですよ?

・・・どうです?※かなり意図的にダサくしていますがw
ホームページっちゃあホームページですけど・・・・色々言いたくないです?

「文字が大きい」とか「色合いが気持ち悪い」とか「この時点でセンスが無い」・・・
いやね、さすがに最後のを言われてしまうと心が折れますが・・・
いくらセンスがある人でもHTMLだけで作るには限界がある!と言う事を言いたいのです!(切実)



では、なぜなのか?
それはHTMLにはレイアウトと言う概念が無いから!

レイアウトとは?

レイアウト  (wikiより)
要は配置の事ですが、文字の大きさであったり、文字間、行間、などページ内の見た目をどうする?っちゅう話になる訳です。
じゃあレイアウトをするにはどうするのよ??

そこで「CSS」の登場と言う訳です。

CSSについては後の項目(CSSを知ろう)で触れて行きますが、私の解釈で超わかりやすく申し上げますと。

"お弁当(ホームページ)を作るとして「HTML」は食材、「CSS」は調理方法やお弁当の見た目を作るもの"

どうです?ちょっとcssが分かりそうな気がするでしょ?
生の野菜を切らずにをお弁当に詰めても見た目が悪いですよね。お肉はちゃんと火を通さないと駄目ですよね?
正しい調理方法(CSS)を身につけ、食材(HTML)を生かしながら美味しくキレイなお弁当(ホームページ)を作りましょう!。